地域貢献活動について
私たちBEMACは地域の皆様に支えられて今日まで事業を成長させることができました。
そしてこれからの未来も、その絆が変わることはありません。
BEMACは、豊かな地域づくり、豊かな社会づくりのために、これからも様々な活動を続けてい
きます。
地域貢献活動
小学生児童の会社見学受け入れ
子供たちに「船」や「電気」に少しでも興味が持ってもらえるように、会社見学を受け入れています。
-
日本財団チャリティー自販機の設置(47台)
飲料1本につき10円を寄付できる夢の貯金箱。「社会のために何かをしたい」という想いや意欲をカタチにする寄付のしくみです。
日本財団チャリティー自販機:https://www.nippon-foundation.or.jp/donation/charity スポーツ競技団体の支援
地域活性化のため、地元の各団体を応援しています。
地域イベントへの協賛
地元のイベントや祭りに積極的に協賛しています。
(今治おんまく祭り、愛媛マラソン、愛媛国際映画祭、サイクリングしまなみ)募金活動
毎年、グループ全体で歳末助け合い募金に協力しています。
海ゴミゼロウィークへの参加
日本財団様が主導するプロジェクト「海ゴミゼロウィーク」に参加し地元海岸の清掃活動を行っています。
海ごみゼロウィーク:https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/
ホーム >
CSR