News&Topics

【拠点だより】フィリピン料理(BEET)
社内報うずしお

 BEMAC渦潮グループは、国内外に多くの事業所、関連企業を持っています。それらの拠点から当社の社内報用に送られてきた便りを随時紹介しています。

 

 《第5回》フィリピンのBEET(BEMAC ELECTRIC TRANSPORTATION PHILIPPINES INC.)

 

 BEETの青山です。

外国料理といえば「中国料理・フランス料理・トルコ料理」の世界三大料理をはじめ、イタリア、スペイン、メキシコ料理などが挙げられ、アジアにおいても韓国やタイ、ベトナム料理も有名ですね。

しかし、「フィリピン料理」って日本では、いやおそらく世界的にも注目度は低く、皆さんもデザートである「ハロハロ」を何とか知っているぐらいではないでしょうか。そんな皆さんの知らないフィリピン料理を今回は紹介したいと思います。

 

まず有名どころでは「アドボ」。

鳥や豚などのお肉とタマネギやニンニクとお酢、醤油、砂糖などで煮込んだ料理です。

煮込む前に軽く炒めたり、ニンジンやジャガイモを加えたりと作り方はそれぞれですが、アドボには「漬け込む」という意味があり、お酢を主とした調味料で浸してから煮込むのが本流のようです。

ちょっと甘辛で日本人好みの味です。

 

また「シシグ」も美味しくて有名です。

これは豚の耳や頬肉とタマネギ、唐辛子を小間切りにして炒めた料理です。

塩コショウや醤油で味付けをしたり、最後に生卵を落としてかき混ぜて食べたりとアレンジは様々。

ご飯がよく進みます!

 

ここからは番外編です。少しグロテスク系(?)となりますが、初級編としては「レチョン」。

これは子豚の丸焼き。もちろん食べる時は切って出されますので、パリパリの皮とジューシーなお肉は絶品ですが、店舗によっては店内(または入口)に並べられている子豚の丸焼きがちょっとグロテスクです。

 

そして私の「ベストグロテスク賞」は「バロット」。

見た目はふつうのゆで玉子(でもアヒルの玉子)ですが、中身は孵化直前の雛が入った食べ物です。

これだけは私は食べられません、はい、食わず嫌いです。

高蛋白で美容成分も豊富らしいのですが、ちょっと無理です。

あまりの見た目に写真掲載もやめておきます(興味のある方はネットで画像検索を)。

それぞれ作り方もネットにたくさんありますので、興味のある方はお試しあれ(レチョン・バロット以外)。

 

(写真左)自家製ポークアドボ。一味唐辛子をかけて食べても美味しいです!

(写真中)ちょっと変わった「いかシシグ」。コリコリした触感がバッチグーです!

(写真右)入口に並んでいる子豚の姿焼き……ちょっとリアルです